fc2ブログ

Entries

いわしの蒲焼き缶とろろ

20230708kabayakitororo.jpg
山芋が余っている我が家。
早く食べないと、悪くなってしまいます。今夜も、山芋で酒を飲もう

すりおろして、「いわしの蒲焼き缶」を乗せたら、ネギ、海苔、白ゴマをふって出来上がり。
本日の酒のつまみです。

いわしの蒲焼きをほぐし、醤油を少したらして、一気にかき混ぜて。
甘い蒲焼きのたれに、醤油を加えた事で、ボヤけた味わいに一本、芯が入ります。美味しい。

「ばくだん」と呼ぶ程、多種のネバネバが揃った訳でもありませんが、これもまた美味しい。
いわしの蒲焼き缶、イイなぁ。

山芋と混ぜたら、コンガリ焼いても美味しいかもしれません。
トロロを焼いた「山芋のとろとろ焼き」なんてメニューも、居酒屋でちょくちょく見かけます。

蒲焼きを加えて、さらに焼く。イイかも。

今度は、トロトロ焼きを焼いてみよう。

↑缶詰を開けるようにクリックしていただけましたら、水煮缶も好きな僕は、嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


★★★レシピ★★★
材料(1〜2人分)
1.山芋・・・15cm程度
2.いわしの蒲焼き缶・・・1缶
3.刻みネギ・・・たっぷり
4.刻み海苔、白ゴマ等・・・お好みで
5.醤油・・・お好みで

#1
山芋は皮をむき、しっかりすって、器に盛ります。
その上に、いわしの蒲焼き缶を汁ごと乗せます。

#2
刻みネギや海苔等、好みの薬味を乗せたら、出来上がり。
お醤油を少したらし、かき混ぜて召し上がってください。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ