余っていた鶏胸肉があります。
ぶつ切りにして、ブライン液に漬け、冷凍しておいたものです。
冷蔵庫でゆっくり解凍した後。
キッチンペーパーで、表面の水気を取ったら、おろしニンニクと醤油で味付け。
米粉を入れて混ぜ、衣を落ち着かせてから、揚げ焼きに。
「鶏胸肉の唐揚げ」が、本日の酒のつまみです。今夜は、唐揚げで一杯やろう。
柔らかな鶏胸肉に、
シンプルな味付けがイイ。
チューハイに、よく合います。
途中、
テーブルコショーを鬼振りして、辛めの味変。
これもまた、美味しい。夏に辛いものと、氷いっぱいの冷たいチューハイ。
最高です。また作ろう。

↑煮込むようにクリックしていただけましたら、カツ煮好きな僕は、嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
★★★レシピ★★★
材料(1人分)
1.鶏胸肉・・・1/2枚
2.A.水・・・大さじ2
3.A.砂糖・・・小さじ1/2
4.A.塩・・・ひとつまみ
5.B.醤油・・・大さじ1〜2
6.B.おろしニンニク・・・小さじ1/2
7.米粉・・・大さじ3〜4
8.サラダ油・・・フライパンに1cm程度
9.テーブルコショー・・・お好みで
#1
鶏胸肉は、余計な脂等を取り、一口大に切って、A.を揉み込みます。
冷蔵庫で30分程度漬け込んだら、B.を揉み込みます。
#2
バットに米粉を入れ、#1の鶏胸肉にまぶします。
粉が落ち着くように、15分ほどそのまま馴染ませます。
#3
フライパンにサラダ油を入れ、中火で温めます。
#2の鶏胸肉を入れ、両面コンガリ揚げたら、出来上がり。
- ▲
- 2023-07-21
- おかず料理
- トラックバック : -
コメントの投稿