馬喰横山駅へ降りた、お昼前。
今日は、駅改札外の脇にある
「文殊馬喰横山店」で、ご飯を食べよう。
外の券売機で、
「冷しかき揚げ(530円)」を発券。
店に入り、「蕎麦」をお願いして、カウンター席待機です。
しばらくして、
茹でたて締めたての一杯が頂けました。
文殊らしい細い生蕎麦、茹でたて締めたて。
枯節の独特な風味がある濃いめのぶっかけつゆに、揚げ置きのかき揚げが2個。
薬味に、刻みネギとワサビが添えられています。
美味しい。文殊の正しい蕎麦と言える、美味しい蕎麦です。揚げ置きのかき揚げは、玉ねぎと干し海老のかき揚げ。
玉ねぎの甘みと、干し海老の香りが程良く、辛めのつゆと、良く合います。
混雑する店内を、ワンオペでテキパキとこなしていく様は、さすがです。サッと食べて、食器を返却口に。冷水をコップ一杯、一気に飲んだら、即退店。
ご馳走様でした。
↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。 
●券売機のメニュー(2023年8月現在)

※2022年11月撮影
■文殊馬喰横山店 東京都中央区日本橋横山町4-13 馬喰横山駅構内(改札外) 営業時間 (平日)6:30〜23:00、(土日祝)7:00〜21:00
定休日 年末年始
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★文殊馬喰横山店★★
- ▲
- 2023-08-01
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿