
お昼前。父と一緒に、実家の近くに新規オープンした蕎麦屋さんへ。
「ごまそば遊鶴西岡店」へ行きました。
今年の5月にオープンした、札幌蕎麦チェーン
「ごまそば遊鶴」の11店舗目。
ご近所の方々も、多く来店しており、店内は昼前からテーブルが埋まっています。
カウンター席に座り、お冷を持って来てくれた店員さんが、スマホでの注文を説明してくれます。
QRコードを読み取り、メニューに書かれた番号を入力して注文するようです。
メニューと番号を確認し、番号入力。
「冷し鶏天おろしそば(870円)」を、注文しました。
しばらくすると、店員さんが配膳。テーブルに置かれました。
遊鶴らしい、すり黒ごまの入った蕎麦。茹でたて、締めたて。揚げたての鶏天が3つ乗っており、蕎麦をほんのり温めてくれます。鶏もも肉の、食べ応えある大ぶりサイズ。タネは他に、刻みきゅうりと、大根おろし。薬味に、海苔と長ネギ。
ひやかけ汁をかけて、いただきます。
ムッチリしたゴマ蕎麦は、いかにも遊鶴の蕎麦。弾力があり、
美味しい。
蕎麦の上に乗った大ぶりの鶏天が、柔らかくて、ジューシー。大根おろしを乗せ、ひやかけ汁に浸して食べると、アッサリ食べられます。
これも、美味しい。鶏天を食べ終わった後は、卓上に置かれたセルフサービスの揚げ玉を、蕎麦の上に。
二口程度の「冷したぬき」を堪能し、完食です。
ご馳走様でした。伝票を持って、レジへ向かうと、こちらもセルフ会計でした。
「スマホで注文なんて、俺には無理だわ。」
帰り際に、そう言った父。確かに、
スマホに慣れないと、注文も難しいよなぁ、、、

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■ごまそば遊鶴 西岡店 北海道札幌市豊平区西岡3条5丁目5-1 営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★ごまそば遊鶴 西岡店★★
- ▲
- 2023-08-11
- 蕎麦屋・ラーメン屋さん
- トラックバック : -
コメントの投稿