fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「小諸そばニコライ坂店の冷しきつね」

20230913komorosobanikoraizaka001.jpg
小諸そば全制覇を目論み、今回は、「小諸そばニコライ坂店」へ。

小諸そばと言えば、いつも「ひやたぬ(冷したぬき)」、、、「ひやきつ(冷しきつね)」って、食べた事ないかも?
そう思いつつ、入口入って右手にあるタッチパネル式券売機で、「冷しきつね(440円)」を発券。
厨房カウンターで、店員さんに渡し、給水機で水を汲んで待機です。すぐに出てきました。

小諸御馴染み、生蕎麦、見込み茹で置き。少々ぬるめ。
タネはひやたぬよろしく、「かまぼこ、きゅうり」、、、そして、油揚げ
卓上の壷より、長ネギを乗せ、いただきます。

ムチッとした蕎麦は、程よく美味しい。これぞ、茹で置きの小諸そば。
柔らかいかまぼこの香り、シャキっとした千切りきゅうりの爽やかさも、相変わらず。
特別なタネではなく、自宅でも楽しめる食材だからこそ、安心のタネです。
そして、「きつね」だからこその「油揚げ」。甘辛く煮込んだ油揚げ、、、、これが、しっかりした味付け。あまじょっぱい。
濃いぶっかけつゆに、濃いきつねは、暑い夏の昼の塩分補給に良いのかもしれませんが、とても濃い。

一気にかっこみ、完食。 御馳走様でした。

やはり、個人的には、「小諸と言えば、ひやたぬ」と、改めて思った僕。

「ひやきつ」が美味しくない訳ではなく、ただただ、「小諸のひやたぬ」が、大好きなのです

↑冷やすようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20230913komorosobanikoraizaka002.jpg
●外のメニュー

20230913komorosobanikoraizaka000.jpg
■小諸そば ニコライ坂店 東京都千代田区神田駿河台3-1-9 日光ビル1階
 営業時間 (月〜金)7:30~20:30、(土)8:00~15:00
 定休日  日曜・祝日

なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★小諸そば ニコライ坂店★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ