fc2ブログ

Entries

立ち蕎麦行脚「うさぎやのいかかき揚げそば」

20230929usagiyashinbashi002.jpg
閉店の報を受けると、やはり淋しく、「行っておかなくては」と、思うものです。
失ってから、「どんな味だったか?」と、モヤモヤするのも嫌な僕。ついつい、店へ向かってしまいました。

新橋にある老舗「うさぎや」さんです。
戦後間もなく開業し、70数年。一時休業してから、今後の事を考えるそうで、SNSでは閉店とも噂されています。

店内に入り、「いかかき揚げ、蕎麦で」と、口頭注文。どんぶり受取時に、現金払いです。
「かけそば(390円)」に「いかかき揚げ(170円)」で、しめて560円。

もくもくした茹で麺に、揚げ置きの天ぷら、暗黒汁。
かき揚げは、玉ねぎとイカ。シンプルな、立ち食いそばらしい一杯です。美味しい。

常連さんらしき人との会話が、狭い店内に響きます。
「今日は朝から、知らない客がいっぱいで、用意した天ぷらも、予想以上になくなってしまった」とか。もともと、常連相手に細々やってきたから、その客の多さに、驚いたそうです。
「インターネットで、閉店の話が広まったから」と。

すみません。 僕もまた、インターネットで知り、ついついやって来た非常連の一人です。

思い出や歴史は、残しておきたいもの。
もう会えないと思うと、やはり複雑な思いがあります。

ご馳走様でした。

「税率も変わるし、個人店はこれからも厳しい」と、話されていました。
昨今、行く店行く店で「値上げのお知らせ」をよく聞くのは、どこも同じ理由なのでしょう。

長い間、本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

↑堪能するようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きの僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

ahiru-gb.jpg

line-ahirukacho202.jpg line-ahirukacho202.jpg line-charsan.jpg
LINE スタンプ、販売中。


20230818usagiya002.jpg
■うさぎや 東京都港区新橋5-9-1
 営業時間 7:00〜9:00、10:30〜15:00
 定休日  土曜・日曜・祝日

なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★うさぎや★★

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ