
最近、SNSで
「えのき天」なるメニューを知りました。
札幌の立ち食いそば屋でも、人気メニューらしい
「えのき天」。過去、吉そばさんに
「しめじ天」がありましたが、都内では、なかなか見かけないタネです。
どうやら、
「めとろ庵」で、食べられるらしい。
東京メトロ系列「株式会社メトロプロパティーズ」が運営する、立ち食いそば屋さん。以前は「株式会社メトロフードサービス(旧・株式会社メトロ給食センター)」が運営していましたが、外食産業を移管し、現在に至ります。
「めとろ庵 門前仲町店」へ行きました。
店内、左脇にある、タッチパネル式券売機で
「えのき天そば(460円)」を発券。
厨房の店員さんに渡し、出来上がりを待ちます。
めとろ庵の公式SNSでも、「期間限定的な紹介」をされていたのですが、券売機では「定番メニュー」のカテゴリに。
長く提供しそうです。ちなみに、
数量限定らしい。
出来て来た蕎麦は、なんとも
魅力的な一杯でした。
生蕎麦、見込み茹で置きの蕎麦に、特徴のないつゆ。
そして、
大きな扇状のえのき天です。色合いから「茶色のえのき」を使っているかと思ったのですが、どうやら白いえのきをしっかり揚げているようです。ちなみに、
揚げ置き。
このえのき天が、なんだか独特の味わいで、
素晴らしく美味しい。
なんだろう、この味わい。今まで食べた事がないのに、どこか懐かしさを感じる味わいです。
ザクザクして美味しい。蕎麦をすすりつつ、えのき天のつゆに浸った部分からバクバクと。
香ばしく、とても美味しい。これまた、
お気に入りのタネが、増えました。
御馳走様でした。大満足のえのき天そば。また食べよう。

↑蕎麦をすするようにクリックしていただけましたら、蕎麦好きな僕は嬉しいです。すみません、ありがとうございます。

LINE スタンプ、販売中。
■めとろ庵 門前仲町店 東京都江東区門前仲町1-7-9 営業時間 6:30~21:00
定休日 年末年始
★なんとかデータベースにて、店舗情報が確認できます→★★めとろ庵 門前仲町店★★
- ▲
- 2023-09-30
- 立ち蕎麦行脚
- トラックバック : -
コメントの投稿