fc2ブログ

Entries

不味い蕎麦屋

会社帰りの通り道にあるソバ屋。小さくてこじまんりしており、いつも気になっていたのだ。会社帰りに焼き海苔と卵焼きで一杯、最後にせいろでシメ。そんな粋な雰囲気を知っているからこの時間まで営業しているのだろう。おしゃれさより伝統を重んじそうなたたずまい、ここは「穴場」なのではないだろうか?

「すみません。独りなんですが、まだ良いですか?」

笑顔で店に入った僕の目に最初に飛び込んできたのは「今寝てました」的なスウエット姿で振り向きざま「なんだよ、客かコノヤロー」的に睨みをきかせた初老のおっさんだった。うわぁ、、、。
とりあえずテーブル席に座り、すみません、親子丼とせいろのセット(800円)ください。と伝えると、不機嫌そうなおばちゃんが「はい」と一言。二人とも覇気がなく、終始無言。おばちゃん、何かの本を読み始めるし、、、。

確かに仕事帰りの遅い時間に来たけどさ、、、、そこまであからさまに「嫌です」オーラを出さなくてもいいだろう。

とりあえず早く食べて帰ろう。と思って出された「親子丼とせいろのセット」を口にした。、、、、、、まずっ!!
ある意味凄いぞ、富士そばの方が数倍美味しいそば屋ってどういう事だ!親子丼なんてほぼ「卵丼」ってくらいで量も少ないし、せいろもしっかり冷されてなくそばの香りもへったくれもない。つゆも市販のものでインパクトも個性もない。すげーまずい。
結局、最初の「嫌ですオーラ」から商売をする気がいっさいないっちゅー事だったんだ。

あまりのマイナス要素に腹が立った。不機嫌な顔して「もう二度と来るか」オーラを出しながら会計をすませた、出ていたかどうかはわからないが。とにかく不機嫌にアピールだ。

「あ、傘忘れてますよ。」

、、、、、、、あ、すみませーん、、、、、、。

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ