fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「ピーマンめし編」

20080825pmanmeshi.jpg
珍しく、二日酔いが夜まで続いています。う~、、、、辛い

二日酔いには、「きゃべつの味噌汁」が、我が家のルールです。
キャベジンの素となるきゃべつ。シミジミと身体に浸透する味噌汁。キャベツの味噌汁はイイものです。

味噌汁だけではなんなので、あっさり食べられるものをつくろう、、、。

そう思い、取り出したのは、マイバイブル「クッキングパパ・42巻」です。

『飲んだ後”シメ”に食べると美味い・超簡単スピードめし』と言う、あっさりごはんレシピが掲載されています。
「大根葉めし」や「わかめめし」、「アボカドめし」なんかと一緒に「ピーマンめし」と言うものが載っていました。
ピーマンは大好きな食材ですし、イイじゃないか。

刻んだピーマンをごはんに乗せてしょうゆをかけるだけ。ホントに超簡単です。
ただ、それだけでは芸がないので、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」をかけてみました。


、、、、う~ん、、、、ピーマンの量でしょうか。とても青臭い。
お世辞にも「これは美味い!」と、人には薦められない気がします。

ピーマンに、酸味のあるベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」ならば、炒めた方が良かったかもしれません。

ただ、ピーマンの青臭さに、シャッキリしたのは確かです。

2件のコメント

[C232]

>ルコラッコさんへ
こんばんは。
食べるのは僕一人なんで、色々と挑戦したくなるんですよね(笑)
それで美味しかったらモウケモン!って感じで。

残念ながら失敗でした、、、。
人には勧められないっす(><)

[C231] まいった!

こんにちは~。
どうしてもツッコミをいれたくなるメニューですね!
そりゃ青臭かろうと思うけど、あひる課長さんのチャレンジ精神にかんぱ~い!

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

クリック募金

クリックで救える命がある。
1日1回のクリックで募金が可能です。 ご協力をお願いいたします。

プロフィール


販売しています。

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ