fc2ブログ

Entries

ジンたれ料理「鳥団子のりんごソース編」

20081021dangoringosouce.jpg
給料日前は、毎度のように「お金のない日々」を、送っています。
わかっているなら、ちゃんと計算して、お金を使いなさい。自分の事ながら、いつも思います。


先日つくった「冷凍鳥団子」が、こんな時だからこそ、活用できるってなもんです。
そう、この金欠を見越し、余裕のある時に、鶏団子を作って冷凍しておいたのです。

今日の晩ご飯は、「それ」を使いましょう。


水で薄めたベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」に、「すりおろしたリンゴ」を入れて、かき混ぜておきます。

みじん切りした玉ねぎと、解凍した鶏団子を炒めたら、先ほど作っておいた「りんごソース」を加えて絡めます。
最後に、荒挽きコショウと、ドライパセリを、たっぷりかけたら、出来上がりです。
ちなみに、りんごは会社でいただきました。

フルーツの甘さが気になる人は、すりおろし玉ねぎを加えた方が、良いのかもしれません。
ただ、パイナップルの乗ったハンバーグも大好きな僕は、このリンゴソースも好きです。
リンゴの爽やかな香りと甘みが、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」とも相性が良い気がします。

そして、パセリは、たっぷりかけた方が美味しい
やはり、ハーブと言うのは、大変重要です。

ハーブを勉強すれば、ベル食品「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」の利用法も広がるかもしれません。

2件のコメント

[C282]

>コロコロミユミユさんへ
こんばんは。はじめまして。
ご来訪とコメント、ありがとうございます。
ジンたれ、、、、はまりますか、、、、う~ん。
5割以上で失敗してますもんね(笑)
ベル食品のジンたれ自体は本当に美味しいのですけどね。
また頑張って遊んでみたいと思います。

[C281]

はじめまして
いつも読ませていただいています
あひる課長×ジンギスカンのたれはおもしろくてちょっとはまっています
結構な確立で失敗しているのにがんばっているところがいいです
これからもがんばってください
  • 2008-10-25
  • コロコロミユミユ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

あひる課長

Author:あひる課長
元・道民。
仕事はよろず屋。麦焼酎と動物をこよなく愛す。
すすきの芸術大学」卒業。


レシピブログに参加中♪

月別アーカイブ