「基本的には、健忘録目的である」そんな思いで始めた、ブログでした。
適当ではありますが、料理のレシピ等をメモしているのは、しっかり健忘録として役立っているのでしょうか?
年を重ねる毎に、子どもの頃の記憶、普段の何気ない事も、どんどん記憶の中から失われていきます。
失う前に、残せるだけ残しておきたい。
このブログは、
そんな思いで始めた、ブログでした。
そこで、思い出した、
子どもの頃の記憶。また、忘れないように、
メモしておこう。
それは、
僕が中学生くらいの頃でした。
たまたまた見ていたTV番組が、日テレの長寿番組
「笑点」。
たしか、正月の特別企画で、笑点のレギュラーメンバーが、かくし芸を披露する。そんな内容でした。
当時司会だった、某噺家さんのかくし芸が、
「マジック」でした。
いつもとは違う装いの師匠が、
「人体浮遊」のマジックをやった時です。
横になった女性が、噺家さんの前で浮遊していたのですが、、、
「ウィィィィィィィィン、、、、」ずーっと、
機械の動く音がしていて、大爆笑しました。
「基本的には、健忘録目的である」
そんな思いで始めた、ブログでした。
- ▲
- 2008-10-31
- 普段の生活
- トラックバック : -
コメントの投稿